LinuxでクロスコンパイルしたプログラムをDOSの実機で動かしたかったのだ002

 LinuxでクロスコンパイルしたプログラムをDOSの実機で動かしたかったのだ002

前回はクロスコンパイルが出来て、DOS環境エミュレーターのDOSBOXで動くところまで確認できましたネ。

じゃあ!

と、思ったケド、そういや、DOS実機にUSBポートとかなんじゃん!

って、コトでFDDに保存する過程が必要になりますよー。

まあ、ネットワーク経由でもいいんですけどね。

ゆうても、Linux側にもFDDなんてないので、USB接続FDDを使うです。

  1. Linuxでクロスコンパイル
  2. Linux on DOSBOX で動作確認
  3. フロッピーディスクに保存
  4. DOS実機で動作確認

FDDを使うです!

そんな感じで全然使ってないの引っ張り出してきた。
全然使ってないケド、それなりに日焼けしちゃってますね。


使えるかな?
あ、ドライブ認識したね。
メディアはマウントしなきゃなのかな?
お?フロッピーディスク挿入するだけでいいんか。
FDにコピーできました。

実食!

じゃあ、実機用意しますね。
電源入るかなぁ〜。

お、いけた。
電池切れでCMOSクリアされてたとかはあったケド、大丈夫そう。





でわ!!





フロッピー入れて、と。









:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:





  





衝撃のエンディングを迎えました😀

コメント

このブログの人気の投稿

まじかる☆ですくとっぷによるVRoidと風景の簡易合成・作例

VRoidと写真の合成・作例(blender,VRoid,GIMP,まじかる☆ですくとっぷ)

LinuxでクロスコンパイルしたプログラムをDOSの実機で動かしたかったのだ001